芸人にコロナ対策ドッキリを仕掛けるという内容で、先週の予告から不穏な雰囲気が漂っていた水曜日のダウンタウン。
現在もウイルスの危険性はあまり変わっておらず、感染防止対策を茶化すとは何事かと医師らから抗議の声が殺到。
しかし放送当日の8月28日になってもTBSから説明等はなく、このまま放送されるもよう。
現在もウイルスの危険性はあまり変わっておらず、感染防止対策を茶化すとは何事かと医師らから抗議の声が殺到。
しかし放送当日の8月28日になってもTBSから説明等はなく、このまま放送されるもよう。
今夜22:00〜『水曜日のダウンタウン』は▼コロナ対策いまだに現役バリバリの現場があっても従わざるを得ない説▼現在進行形のド派手なウソついてる人まあまあ存在する説 pic.twitter.com/Kz9TCV2Skp
— 藤井健太郎 (@kentaro_fujii) August 28, 2024
小児病院で感染対策の指揮を執っている者です。
— 鹿間 芳明 (@shikama_kcmc) August 28, 2024
一般社会でのコロナ感染対策はかなり緩和されましたが、悪性腫瘍や心疾患など重症化リスクの高い患者さん達にとってコロナはまだまだ怖い感染症です。
いまだに対策を続けているということを笑いのネタにする番組が放送されることを大変危惧しています。 https://t.co/dLAUImYgPq
これを見て笑う人は発熱外来にかかった事ないんだよね?ご家族やご友人が入院したりお亡くなりになったりしてないって事ですよね?
— fuyu noko (@fuyu_noko) August 28, 2024
パンデミック当初の死と隣合わせで怖くて休憩中に泣きながら患者対応してた医療従事者沢山いたの。我もそう。なんか頑張ってるの馬鹿らしく思えてきた https://t.co/ACeln2fFzI
コロナ病棟で働いてた頃、まじでこういう世間の無理解の積み重ねで私の心が死んでいった。今も病院でコロナと戦う人にも、コロナで亡くなった人にも失礼だし有り得ない。 https://t.co/5TngfXMr97
— おこめちゃん (@_mogumoguokome) August 28, 2024
1年間で平均80歳の人間がたった8000人死ぬだけのただの風邪に200兆円もかけた日本人さん、一体どうするつもりなのw