さて発売前からタイトルについて不遜に過ぎると話題になっていた「前田敦子はキリストを超えた」ですが、読んでみたら割と面白かったので紹介。
前田敦子はキリストを超えた: 〈宗教〉としてのAKB48 (ちくま新書)
![前田敦子はキリストを超えた: 〈宗教〉としてのAKB48 (ちくま新書)](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41D1-fVkVuL._SL160_.jpg)
前田敦子さんというのは、しばらく前までアイドルグループAKB48のトップを張っていた方です。
それが何故キリストを超えたのかという話なんですが、「私を嫌いになってもAKBは嫌いにならないでください」と発言した前田さんが、人の罪を一身に背負って磔刑に処せられたキリストを想起させたというんですね。
他のメンバーのファンから激しい攻撃を受けながらも、なおトップの重責を担っていると。
この後もAKBをキリスト教になぞらえ、握手会における喜びの連鎖だとか、ファンがたいした見返りもなしに「推しメン」を応援するのは利他の精神だとか、握手会を終えたファンの顔を見ていると戦争はAKBの力で防げるんじゃないかとか、とどまるところを知らないファンの誇大妄想が続きます。
しかし歌手が擬似宗教になるというのはAKBに限った話では無く、古くはビートルズの頃から見られた現象でして、「前田敦子はキリストを超えた」というタイトルも、ジョン・レノンの「我々はジーザスよりも人気がある」という発言が元になっている気がします。
そしてビートルズがキリスト教関係者に批判されたように、書籍「前田敦子はキリストを超えた」も批判を受けているわけで、このあたり実に面白いですね。
関連
More popular than Jesus - Wikipedia, the free encyclopedia
前田敦子はキリストを超えた - J-Castニュース
前田敦子はキリストを超えた: 〈宗教〉としてのAKB48 (ちくま新書)
![前田敦子はキリストを超えた: 〈宗教〉としてのAKB48 (ちくま新書)](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41D1-fVkVuL._SL160_.jpg)
前田敦子さんというのは、しばらく前までアイドルグループAKB48のトップを張っていた方です。
それが何故キリストを超えたのかという話なんですが、「私を嫌いになってもAKBは嫌いにならないでください」と発言した前田さんが、人の罪を一身に背負って磔刑に処せられたキリストを想起させたというんですね。
他のメンバーのファンから激しい攻撃を受けながらも、なおトップの重責を担っていると。
この後もAKBをキリスト教になぞらえ、握手会における喜びの連鎖だとか、ファンがたいした見返りもなしに「推しメン」を応援するのは利他の精神だとか、握手会を終えたファンの顔を見ていると戦争はAKBの力で防げるんじゃないかとか、とどまるところを知らないファンの誇大妄想が続きます。
しかし歌手が擬似宗教になるというのはAKBに限った話では無く、古くはビートルズの頃から見られた現象でして、「前田敦子はキリストを超えた」というタイトルも、ジョン・レノンの「我々はジーザスよりも人気がある」という発言が元になっている気がします。
そしてビートルズがキリスト教関係者に批判されたように、書籍「前田敦子はキリストを超えた」も批判を受けているわけで、このあたり実に面白いですね。
関連
More popular than Jesus - Wikipedia, the free encyclopedia
前田敦子はキリストを超えた - J-Castニュース