「世界丸見えテレビ特捜部」でタイムリーな火山灰による航空機事故。
1982年に発生した「ブリティッシュ・エアウェイズ9便エンジン故障事故」をナショナルジオグラフィックの「メーデー!:航空機事故の真実と真相 Mayday: Air Disaster」が取り扱ったものを紹介。

高度1万メートルを超える上空を飛行中のボーイングが突如として青い光に包まれ、エンジンが火を吹いてすべて停止、ジャカルタ空港にメイデイを呼び掛けるも無線すら通じず。
原因は噴火中のガルングン山から流れた火山灰。
機体との摩擦によって静電気が発生し青白く発光、無線も遮られ、吸い込んだエンジンは停止した。
幸い、噴煙を抜けたところでエンジンから火山灰がはがれおち、難をさけることができたそうだ。

関連

痛いテレビ : アイスランド噴火で飢饉のお知らせ

メーデー!4:航空機事故の真実と真相 |番組紹介|ナショナル ジオ