今年のまとめ。
フジテレビ
昨年、下請けに制作費75%カットをつきつけ自殺者まで出し、見事優勝を飾ったフジテレビ。
しかし今年はライブドアから310億円を貰って一転リッチに、不祥事も激減する。
長坂アナが南アフリカでセクハラし存在感を見せ、暴力芸人島田紳助が勢力を伸ばすも、決定打はついに無し。
ただ、番組自体は最もつまらない。
日本テレビ
めぼしい不祥事は「バンキシャ!」岐阜県裏金報道で社長が辞任したぐらい。
一方、外道報道では他の追随を許さない圧倒的な強さを見せる。
タックスヘイブンで税金をごまかしつつ、アフリカに援助を訴えるU2のボノと中田英寿さんを支援。
「NEWS ZERO」でオリエンタルランドと読売の癒着をPR、自社とメジャーの協賛イベントWBCを全力で成功に導くなど、CIAの工作員である正力の作り上げた読売帝国は今だ健在。
痛いテレビ : NEWS ZEROにオリエンタルランドの社長
テレビ東京
良くも悪くもスポンサー重視。
WBSでビックカメラ監理ポスト入りに触れず、公取の処分直前にセブン鈴木会長がカンブリアに出演するなど、スポンサー第一というテレビ東京の姿勢を明確にうち出している。
NHK
受信料収入によって経営が支えられているため、悪徳スポンサーの影響を受けない番組作りが持ち味。
中でもあやしい健康食品の報道は白眉。
一方でプライドが高いのか、製作者のストーリーを取材者や視聴者に押し付ける傾向が強く、度々トラブルを起こしている。
また、紅白は最も暴力団や犯罪者に権威を利用される番組。
痛いテレビ : 【JAPANデビュー】NHKを8300人が訴える
テレビ朝日
自ら嘘をついてインチキ商品を視聴者に売り込む悪徳通販テレビ局。
民主党を支援するためなら、画像加工や質問を禁止することもいとわない。
お金がないのか、最近は「シルシルミシル」や「アメトーーク」といったCM番組ばかり。
痛いテレビ : 鳥越俊太郎さん以外、一切小沢一郎に声をかけないでください
TBS
ゴルフカートで人を轢き、市橋容疑者を撮影しようと警察に突っ込んで公務執行妨害で逮捕、「2時っチャオ!」のリポーターが一般の住宅に押しかけてケガをさせて逃亡し傷害で逮捕されるなど、昨年に引き続き取材方法でトラブル続きのTBS。
打ちきりになった「悪魔の契約にサイン」、2月に若槻千夏が1200万円を集めるも受け入れ先に辞退され、未だ使用先は明らかにされていない。
ニュースキャスターでやらせが判明し総務省に叱られるもなぜかBPOがTBSの肩をもつと言う珍事も。
「総力報道!THE NEWS」や「報道特集」などはわりと頑張っているのだが、「朝ズバッ!」などワイドショー系のニュースに足を引っ張られている。
痛いテレビ跡地: 「若槻千夏チャリティTシャツ」が寄付金を辞退される
痛いテレビ : TBSが千葉真一騒動で関係ない人に怪我をさせる
痛いテレビ : TBS「勝木容疑者を誘ったのは他のメディア」
まとめ
被害の大きさや深刻さで言えばNHKか日テレ、偏向報道と悪徳商法ならテレ朝、不祥事の件数で言えばTBSがダントツ。
いずれも甲乙つけ難いので結論は投票で。
個人的には全国の定年退職者や学生が協力して、ニコニコ生放送を活用して24時間の報道番組とか作ってほしい。2,3人ではできなくても全国の有志が何十人、何百人も集まれば可能だとおもうよ。