痛いテレビ

テレビでやらないことをつついていくよ

太田光が中居正広ネタで暴走 フジ爆笑ヒットパレード

爆笑問題が元日のフジテレビ「爆笑ヒットパレード」に出演。
中居正広さんが女性に何かやらかしてお金を支払ったり、フジテレビが関係しているのではと週刊文春が報道したり、民放各局が沈黙している件をネタにしてしまう。
爆笑ヒットパレードは58年も続いているけど、フジテレビが中居の件で潰れそうとか、「まつもtoなかい」が「だれかtoなかい」になって更に今回の不祥事で「だれかtoだれか」になってしまうとか、事件に関与したプロデューサーって誰?などと暴走(ざっくりしたまとめ)。
最後は太田さんが「(フジテレビの)日枝(会長)出てこい!」と叫んで締めた。

爆笑問題・太田光が元日からフジテレビをイジり倒し 田中は大慌て「ごめんなさいじゃ済まないだろ!」東スポ
太田光、フジ正月番組で大暴走「今年が正念場」「だれかtoだれか」「Aプロデューサーって誰?」オリコン



第75回NHK紅白歌合戦の優勝は米津玄師

2024年末の第75回NHK紅白歌合戦は、朝ドラ「虎に翼」の伊藤沙莉らを引き連れて「さよーならまたいつか!」を歌った米津玄師の優勝でしたね(個人の感想です)。
同じく朝ドラ「おにぎり」のテーマ「イルミネーション」に続いて「LOVE PHANTOM」などを歌ったB'zも盛り上がりましたが、かつてのような声が出せなかったのは残念でした(音声事故?)。







IMG_20210926_155750

出生数が42万人以下ピークの1/6へ 2050年絶望の旅

2024年の出生数が70万人を割り、出生率の回復がなければ25年後に42万人を切ってくることも確定。
1949年の269万人から実に6分の1以下という絶望的な数字に。

もちろんインフラや社会制度は崩壊するのだが、他国の侵略を受けるなど、さらなる絶望も視野に入れなければいけない状態。

2024年出生数は70万人割れ、過去最少更新見通し 朝日新聞推計
2023年の出生率1.20、過去最低を更新 東京都は0.99 - 日本経済新聞

フジテレビが週刊文春の報道を否定 中居正広が女性に慰謝料

ジャニーズ(スタートエンタテインメント)の中居正広さんが女性に何かやらかしてお金を支払った件。
女性が被害を受けた食事の場を、フジテレビ関係者がセッティングしたなどと週刊文春が報道していたが、フジテレビ(港浩一社長)が全面的に関与を否定。
憶測や誹謗中傷を辞めるよう呼びかけた。

しかし否定するならするで週刊文春の名前を出さなくては記事の内容を確認する事もできないのだが。
また会社を代表した声明にもかかわらず文末に責任者の名前を書かないのは上場企業としていかがなものかと思われる。

中居正広「9000万円女性トラブル」代理人が「週刊文春」に回答「トラブルは事実」「暴力はない」「謝罪を申し入れましたが…」週刊文春

一部週刊誌等における弊社社員に関する報道について
このたび一部週刊誌等の記事において、弊社社員に関する報道がありました。
内容については事実でないことが含まれており、記事中にある食事会に関しても、当該社員は会の設定を含め一切関与しておりません。
会の存在自体も認識しておらず、当日、突然欠席した事実もございません。
発行元に対してもその旨伝えておりました。

その他、プライバシーに関することは控えさせていただきます。

一方で、出演者などステークホルダーとの関係性のあり方については改めて誠実に向き合い、弊社のコンプライアンスガイドラインの遵守により一層努めてまいります。

なお、今回の件に関して、SNS等で弊社社員および関係者に関する憶測による記事・投稿が見られます。
誹謗中傷や名誉棄損に繋がる内容は看過できかねますので厳にお控えください。




※ジャニーズを退所した後に個人事務所

献体をバックに自撮り、女医の暴挙に高須親子激怒

東京美容外科の黒田あいみさんが、ずらりと並んだ生首を写真に撮ったり、献体をバックに記念撮影するなどした件。
あまりに倫理にもとるということで、医師らから批判が殺到。
高須克弥さんと高須幹弥さんも、それぞれ猛烈に抗議を行う。

高須克弥院長が激怒「馬鹿医者め!」献体写真公開めぐる謝罪釈明の麻生泰氏や女性外科医に 日刊スポーツ








はてなブックマーク
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

管理人に連絡
ギャラリー
  • 迷惑れいわ信者を逮捕も報道が忖度
  • 命の線引きを、高額療養費制度の制限へ総理が動く
  • 凶悪黒人が日本人に雪玉をぶつける さっぽろ雪まつり
  • 反米ジョージア大使と西村康稔が会合
  • 中居正広性加害フジテレビ接待疑惑年表
  • 骨延長歯科医師を逮捕 サンミュージック
QRコード
QRコード
広告
  • ライブドアブログ