痛いテレビ

テレビでやらないことをつついていくよ

【速報】WBC韓国1−0日本

テレ朝より。

こないだの言い間違いがホントに。

やっつけ。

ガラガラ亀田が満員に、これがTBSテクニック!


先日、埼玉アリーナのコミュニティーアリーナ(定員4000人)で開催された亀田のやらせマッチ。
500円と1000円の席をそれぞれ1000席、合計で定員の半分となる2000席も売り出されたにもかかわらず、売れ行き不振が伝えられていた。
ところがTBSで放送された映像では、まるで満員のよう。

でもやっぱりガラガラだったと、今日発売の週刊ポストが写真入りでばらしていた。

よーく映像を見直してみると、たしかにリングの周りしか撮していない。
花道からリングに向けたカメラで、かろうじて空席が確認できるぐらいだ。

ガラガラの会場でも満員に姿を変える。
まさに芸術、これがTBSテクニックだ!

関連

さいたまスーパーアリーナ コミュニティアリーナ

TBSは青森で開かれた麻生総理の講演では、逆に満員の会場をガラガラであったかのように映像を差し込んで演出していた。

痛いテレビ避難所 : TBSが麻生総理の講演をガラガラに捏造


有料プランに加入しました

「痛いテレビ」で1000万Googleパワーだったのが、低下してきたため。
検索に強いサブドメインが欲しくなった。

これによりアドレスが「http://zarutoro.livedoor.biz/」に変更されます。
いままでのアドレスでも問題なく閲覧できます。

オランダの幸せなワークシェアリング


フジのサキヨミでオランダのワークシェアリング。

警察と言った職業でも、パートタイムが当たり前となっているオランダ。
ワークシェアリングが成功した大きな要因は、同一労働同一賃金の徹底だろう。

平均賃金1500万以上の社員が、平均賃金200万とかの製作会社からの派遣をこき使ってるフジテレビがよく言えるなこんなこと。

テレビ局の過酷な搾取構造は、死人が出てさすがに見直すことにしたみたいだ。
どこまで本当か知らないけど。
とりあえずテレビで下請けいじめ是正のニュースは出てないな。

関連

テレビ界、下請けいじめ是正へ 番組買いたたき禁止など asahi.com

 指針は「放送局は制作会社に対して取引上、優位な地位にあることが多い」と明記。(1)制作会社への発注書・契約書の交付と契約金額の記載を義務づけ(2)番組「買いたたき」を禁止(3)制作会社が持つ著作権の譲渡強要を禁止、の3点を盛り込んだ。

 関係者によると、昨年の調査では全放送局の約6割が、少なくとも一部の書面を交付していなかった。総務省の調査では、制作会社が「書面を渡されても金額の記載がない」「金額は口頭で告げられるだけ」などと回答。今後は、下請け業者保護について定めた下請法に沿った発注書・契約書のひな型を用意し、書面を交付するよう求める。契約金の早期支払いも促す。

痛いテレビ: フジ制作費75%カットで下請けの社長が自殺していた

痛いテレビ: オランダに学ぶ、子供を肥満にさせない方法

元ネタは多分去年発売されたこの本。

残業ゼロ授業料ゼロで豊かな国オランダ

TBSとマックが秋葉原ソフマップでやらせ応援か



昨日の秋葉原ソフマップでWBCを応援の記事にこんな書き込みが。

このときこの店にいました
100%仕込みでしたよ
つーか関係者だけで3〜40名近くいて、普通の客がスゴい迷惑をしていました。

あらためて確かめてみると、確かに客の様子が不自然だ。
店内の客が1人残らずマクドナルドの応援クリアファイルをカメラに向けて撮影に協力している。

WBC

TBSを嫌っている人が多いだろう秋葉原で、全員すんなり協力してもらえるはずがない。
それに客が秋葉原っぽくない。

なんか酒も入ってないのに立ち上がっちゃってるおっさんとかいるし。
まるで劇団マクドナルドだな。



ソフマップの親会社はビックカメラ。
ビックカメラはWBC球場のスポンサーになっている。

ビックカメラ

そしてビックカメラとTBSは提携関係でもあり、撮影許可を取るのも簡単だったろう。

マクドナルドのハンバーガー、クォーターパウンダーのマーケティングでは、ご存じの通り大阪でアルバイトを雇って行列に並ばせていたことが発覚、謝罪している。
しかしその後の名古屋でも不自然な行列が発生するなど、やらせマーケティングが続けられていた。

この件については、引き続き情報を募集中。

関連

WBC応援ファイルプレゼントキャンペーン マクドナルド

クォーターパウンダー関係。

痛いテレビ:マクドナルド
痛いテレビ:サニーサイドアップ

ビックカメラ粉飾関係。

痛いテレビ:ビックカメラ管理ポスト入り

マクドナルドのクォーターパウンダーのCMに出演している北島康介は、東京五輪の応援党首にもなっている。
東京五輪を巡っては、東京都が国民の7割が賛成しているという異常な独自データを使って開催予算が要求している。

痛いテレビ: 「東京五輪に賛成7割」は捏造か

アンケートを行った結果、日経ビジネスと同じような結果が出た。
実際はこんなところだろう。



はてなブックマーク
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

管理人に連絡
ギャラリー
  • 中国の領事がイスラエルを挑発、イスラエル大使が激怒
  • レーサム元会長が覚醒剤、立憲の松下玲子との関係は 藤井聡太
  • B1レバンガ北海道が建設会社と契約解除
  • オグリキャップの素晴らしさを語る田中邦衛 学校
  • 暇空茜が堀口英利を侮辱した件で書類送検
  • 改造ジムニーで高齢者はねる 福井放送の工藤アナ
QRコード
QRコード
広告
  • ライブドアブログ