広島地裁の大浜寿美裁判長が遺族の訴えを認めて介護施設に2365万円の支払いを命じてしまう。
これに医師らが寿命を受け入れろ、無理なものは無理だと反発が広がる。
また逸失利益は認められないにしても、慰謝料で2365万円ゲットできるのは凄く美味しいのではないかという知見が得られてしまう。
介護施設の食事のゼリーで窒息死、2365万円支払い命じる 広島地裁、広島市佐伯区の施設側に 中国新聞
【ゼリー詰まらせ窒息死】
— キュート先生🤗田中 希宇人 (@cutetanaka) November 7, 2023
判決下した裁判官は介護や食事介助したことあるのかな‥
これで罪を問われてしまうのであれば‥怖すぎて高齢者に食事出せません。おうちで・ご家族だけで・介護して頂くしかないです。
「90代男性 ゼリー詰まらせて窒息‥2365万円支払いを命じた」https://t.co/0ksm5DHODl
これまで多少誤嚥しようが食事形態なるべく常食に近いものにしてたけど、今後は無理せず誤嚥防止最優先にするわ。ペースト食とかめちゃくちゃまずそうだし患者さんも不憫だけど。
— 石油王 -1.0🦖🇺🇦 (@BKNoil) November 8, 2023
ゼリー喉に詰まらせ窒息死 判決で被告の介護施設側に2365万円支払い命令#Yahooニュースhttps://t.co/CSqaN7MzOU
老いてゼリーすら飲み込めなくなった高齢者は、もう老衰なんだよ。生き物として。
— きりと@精神科医 (@MvY4ph7LgfozzCl) November 8, 2023
それでも何か食べさせたいと思うなら、思うあんたが家でやれ。人任せにするな。
病院や施設にはマンツーマンで食事を介助して見守れるだけの人数はいないんだよ。転倒の問題も同じ。裁判所はいい加減わかれ。
法曹界のみなさんに言いたいのは、90歳認知症老人に2000万のかちがあることが知られてしまうとみなさん家庭内錬金術を始めてしまうぞということです。あと医療界と介護界はチヌ。
— うろん🐧🍊™️ (@uron_mogu2) November 7, 2023