痛いテレビ

テレビでやらないことをつついていくよ

書評

【書評】誰も書けなかった ネットビジネス13兆円の危険な錬金術

話題のGREE「ガチャ」問題について書かれていたので読んでみたところ、これが非常に面白い。

誰も書けなかった  ネットビジネス13兆円の危険な錬金術 (別冊宝島1867)
誰も書けなかった ネットビジネス13兆円の危険な錬金術 (別冊宝島1867)
クチコミを見る

アメーバブログで芸能人がステマをやっとるとか、食べログのヤラセ書き込みとか、2ちゃんねるまとめブログの問題とか、ネットの諸問題についてあらかた書かれています。
ネットは無料が基本なので、利益を最大化するには行儀の悪い行い、平たく言えば騙しのようなことが横行しているというか、むしろ主になっているという現状にありますから、ぜひこの本を読んで身を守っていただきたいなと。
ガチャ撲滅、ステマ撲滅のため、こうした本がもっと売れるといいなと思います。

建築知識にまことちゃん

どうしてこうなった。

建築知識2012年5月号
建築知識2012年5月号

中身は木造の設計について詳しくやってるんですけどね。
まことちゃんハウスについても楳図先生にインタビューしてるので、そんなに間違ってるわけではないんですが、なんか間違っているような気が拭えません。

【書評】漫画貧乏 佐藤秀峰

さて業界の風雲児、佐藤秀峰さんが漫画業界について言わなくてもいいことまで正直にぶっちゃけた「漫画貧乏(PHP)」

漫画貧乏
漫画貧乏続きを読む

【書評】電通 洗脳広告代理店

さて苫米地さんが広告代理店「電通」について書かれた本です。

電通 洗脳広告代理店
電通 洗脳広告代理店

巷間では電通について日本を支配する黒幕的な見方をする人も多いですけれども、そこまでとは言わないまでも、電通は日本最大の広告代理店としてメディアの兵糧を握る非常に影響力の大きい存在であることは間違いありません。
苫米地さんが指摘するように、テレビの視聴率を調査する唯一の企業「ビデオリサーチ」の株式34%を、広告を販売する電通が抑えているというのは、公正さという点で非常に問題でしょう。
原発マネーがメディアを汚染しているというのも事実ですし、森永乳業が粉ミルクにアルミを精錬した残りかすを混ぜて販売した森永ヒ素ミルク事件などの事件でスポンサーに配慮がなされた報道がなされたのではないかという疑問も、傾聴に値します。

そして終戦後に電通の社長だった上田碩三さんが釣りに行って溺死、妻のミエさんも何者かに絞殺された事件について、GHQに逆らった見せしめではないかという考察は非常に興味深いものでした。

関連
下山事件 - Wikipedia

【書評】さよならソニー

週刊ダイヤモンドで、どうしてこうなったソニー。

週刊 ダイヤモンド 2012年 2/4号 [雑誌]
週刊 ダイヤモンド 2012年 2/4号 [雑誌]

ソニーといえば憧れのブランドだったけれども、気づいてみればAppleの20分の1にも満たない時価総額。
3期連続赤字を出しても、周りをイエスマンで固めたストリンガーは辞めようとしない。
AppleはID一つでネットサービスが使えるけど、SONYはいくつ必要なんだいい加減にしろと。

分野別で見てみると、テレビが大赤字で、金融とイメージセンサーが好調。
テレビなんですよね、問題は。
はてなブックマーク
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

管理人に連絡
ギャラリー
  • プリウス2台に轢かれる 愛知あま市
  • 東京新聞が性的搾取し望月衣塑子も疑念 大吉原展
  • 文春のアドレスを貼ったらTwitterXアカウントロックされた
  • セクシー田中さんの脚本、あまり反省していない
  • セクシー田中さんの脚本、あまり反省していない
  • セクシー田中さんの脚本、あまり反省していない
QRコード
QRコード
広告
  • ライブドアブログ