ほしのあきさんが詐欺のステルスマーケティング(広告と明示せずPRすること、以下ステマ)を行っていたことが話題になってますが、このタイミングで田村淳さんが「ステマとか言う人に限って、購買しない」と意味深発言。


貧しい人が購買力の無い自分を正当化するため、「ステマ」という言葉を使っている「酸っぱい葡萄」だと言いたいのでしょうか。
確かに何でもかんでも疑うのは良くないですが、実際に詐欺事件のステマとか発生してますし、現代社会において疑う能力が必要とされるのもまた事実です。
そもそも田村さんが所属する吉本興業の出井伸之取締役こそ、ステルスマーケティングという言葉が日本で知られるきっかけとなったウォークマンやらせブログ事件に関係してた気がしますが。

関連
ロンブーが警察とトラブル、吉本興業が隠蔽

ソニーの「沈黙」3――血祭りになったヤラセ「体験日記」FACTA