
楽天が野村監督を解任。
それに抗議するファンをテレビが撮影しようとするも、球場関係者が妨害。
誰もいないグラウンドに怒号と叫びが響いた。Kスタ宮城の左翼席に居座ったファンの思いは止められなかった。「ノムさん辞めるなよ」。解任が決まった野村監督への思い。「ファンの声を無視するな!」。その姿を撮影しようとしたテレビクルーが、球場関係者によって退場させられると、さらに怒号は強くなった。
TBSは球場の外で抗議するファンを撮影していた。
首にするのはしかたないとしても、撮影を妨害するのはいかがなものか。
楽天は「笑っていいとも」に野村監督が出演した時も、花を出さなかった。
根本的な常識が欠如しているように思われる。
野村監督はオールスターで楽天グループが組織票を入れたことを「オールスターの意味がなくなることは、もうやめた方がいい。投票要項を変えた方がいいんじゃないか」と批判していた。
うるさい人間は黙らせればいいというのが楽天の方針なのだろう。
関連
監督交代のやり方が、姑息なんだよなぁ
なんでだろ?